オオサカジン

ビジネス ビジネス   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ


2013年10月29日

『続けてきたこと、そして続けていくこと』

皆様お世話になりました!!

今月(10月)末でフリーシート会員を卒業するCJIBOX㈱井関敦子です。
卒業にあたり、振返りをしてみたいと思いコラムを書かせていただきます。


私は(旧)とよなかインキュベーションセンターでお世話になる前に
10年近く市内の小・中学校で中国から来た子ども達の学校生活支援通訳をしていました。
そこでの経験から「日本と中国の間にはもっと人・物・情報の交流が必要なのではないか?」と
感じ、センターの門を敲きました。
そこで初めて、INCUBATION (創業支援)という言葉にも触れました。
今まで子ども達の中で日中友好のお手伝いをしてきた経験を生かして、
大人の中でもビジネスを通して日中友好のお役に立ちたいと考えたのです。


会社設立の際の会社名・経営理念はすぐに浮かびました。
『CHINA JAPAN INCUBATION BOX 』 
『日中友好網を広げ豊かな未来を築こう!』
しかし、ビジネスの柱になる事業内容についてはいろいろな試行錯誤がありました。
また、国境をはさんでの仕事には両国間の関係変化も影響し、苦しい時期もありました。


それでも今日まで続けてこられたのは、センターでお会いした方々との切磋琢磨や
皆さんからいただいた多くのご支援にあったと思っています。


センターに入所してからブログやメールマガジンで情報発信する方法も学びました。

◎メールマガジン まぐまぐ『クイズ!! 中国の書籍・辞書から・・・。』 
  http://www.mag2.com/m/0000290981.html

◎CJIBOX株式会社公式ブログ 『クイズ!! 中国の書籍・辞書から・・・。』の一部を
囁きます。
  http://cjiboxcoltd.osakazine.net/c20391.html

これらは私がセンターに入所してから『続けてきたこと、そして続けていくこと』のひとつです。


そして、もうひとつ『続けてきたこと、そして続けていくこと』をご紹介します。
大阪府豊能地域(豊中市、池田市、箕面市、能勢町、豊能町)から中国へ情報発信!!

◎《平成23年度 おおさか地域創造ファンド豊能地域支援事業採択事業》
 豊能地域の伝統工芸品・観光・物産を中国人旅行客をターゲットに情報発信する為の
 『豊能地域ブランド』発掘・開発支援コミュニティ活性化プラン
  http://cjiboxcoltd.osakazine.net/c23312.html

◎2012年3/17-3/18中国語通訳案内士豊能地域専門研修
  http://cjiboxcoltd.osakazine.net/c25188.html

◎2013年8/19-8/27大阪、神戸、京都9日遊訪日観光客との交流会
  http://cjiboxcoltd.osakazine.net/e513419.html


これらを通して今まで以上に子どもや大人の日中友好のお役に立ちたいと考えています。


その理由は・・・?
中国のWEIXIN微信で日本の印象や写真がUPされ、訪日観光客からこんな感想がもらえるから。
(以下、訪日観光客の感想から抜粋)
----------------------------------
母親は今日息子に聞いた。日本で深く印象に残ったことは何?
息子の答え:日本の大人はみんな子どもが大好き。
(僕はどこに行ってもプレゼントがもらえたんだ…。)
日本は綺麗で、むやみにゴミを捨てる人はいない。日本人は礼儀正しい。
母親の感想:確かにその通り。この国には多くの学ぶべきところがある。
----------------------------------
今天我问儿子日本给他留下最深的印象是什么,
他说:日本的大人很爱小朋友
(因为他每到一处都能收到特别的礼物);
日本很干净没人乱扔垃圾;日本人很有礼貌。
的确如此!这个国家有太多值得我们学习的地方!
----------------------------------


だ・か・ら・・・。
や・め・ら・れ・へ・ん!!


今後とも皆様のご指導、ご支援よろしくお願いします。


追記:
新事務所は大阪市内になりますが、 (旧)とよなかインキュのOB会員として、
豊中市内でもご面談できます。



同じカテゴリー(会員起業家コラム)の記事画像
起業家が「とよなか起業チャレンジセンター」を利用する2つのメリット
アロマの資格について
「人」の大切さ
アロマとハーブを生活に取り入れるためには
起業して改めて感じたこと
豊中市の「歩車分離式信号機」は渋滞を引き起こす
同じカテゴリー(会員起業家コラム)の記事
 卒業にあたって (2015-09-11 11:00)
 起業家が「とよなか起業チャレンジセンター」を利用する2つのメリット (2015-08-13 11:01)
 新たな出会いの機会をたくさん頂いています! (2015-07-03 11:52)
 起業して4年目に (2012-07-31 15:24)
 2年目の春をむかえて (2012-04-02 12:38)
 2年目を迎えて (2012-02-15 12:01)

Posted by とよなか起業・チャレンジセンター at 09:00 │会員起業家コラム