ぼくの仕事を紹介します
こんにちは♪
「ふでお」です。
今日は、ぼくの仕事を紹介しちゃうぞ。
ぼくの親分は、とよなかインキュベーションセンターで
「ちっちゃな本に想いを詰め込む」
「大切なものをちっちゃな本にして、近くに置いておく」
「ちょっとのひと手間をかける時間を楽しむ」・・・なーんて
そんなメッセージを発信しようとしてるんだ。
「豆本を作るの♪」って、言ってたよ、確か。
どうやら、
大切な人のことを思ったり、
大切な思い出や時間の流れを感じたり、
少し手間をかけるその時間を楽しんだり・・・・
そんなような想いを豆本にのせて、作るんだってさ。
ってなわけで、ぼくの仕事はその豆本づくりのお手伝いなのだ。
こんなかんじで、毎日
頭に糊を乗せて、頑張ってるんだよ! へへへ♪
この間は、カワイイ子がうちに来た・・・。
布の「はなこ」っていうんだって。
「はなこ」は、型紙をあてられて、ちょきちょきと切られていたんだけど
「かわいい豆本になれたらいいな♪」ってわくわくしてた。
ほかにも、ここには載ってないけど、
紙の「かみのすけ」やらもやってきて
「ステキな豆本になりたいぜ♪」って、張り切ってた。
で、僕も頑張ったよ。
何時間・・・、いや何週間かかったかな。
こうして、豆本ができあがったのさ。
親分にとって、初のたくさんの豆本づくりだったらしくって
ぼくらのスケジュール管理やらが大変だったみたいだけど
わちゃわちゃしながらも、僕らが走り回って
「はなこ」や「かみのすけ」たちが頑張って
たくさんの豆本が「メッセージブック」っていう名前として
人の手に渡っていくことができて、・・・うん、ウレシイよね♪
大切な人のことを思ったり、
大切な思い出や時間の流れを感じたり、
少し手間をかけるその時間を楽しんだり・・・・
そんなことを
「ぁ、いいな、こういうの♪」って思ってくれる人に
これからもいっぱい出会えたら、ウレシイな。
最後に、記念撮影をしたよ。
僕の従姉弟の「はけよ」ちゃんです。
ちなみに後ろに写り込んでるのは、霧吹きの「しゅーた」
彼と、「はけよ」ちゃんが、布の「はなこ」をキレイに仕立てて
僕がそれと「かみのすけ」をひっつけた・・・・。
へへっ、みんなで頑張ったのさ♪
次回は、この初仕事について、
親分に語らせちゃうぜ
(・・・・の予定)
じゃぁね。 ば~い♪
関連記事