感動のプレゼント

Mina

2010年06月07日 12:06

お疲れ様です。

メッセージオフィスFuwari@久々の投稿・・・です。



さて、先週の金曜日。

メッセージオフィスFuwariの期間限定キャンペーン、

「お父さんを

絶対泣かす大作戦!」



ご存知ですか?

ま、最近決定したことなので・・・・知らないか・・・。


で、その一環として先週の金曜日、

「戦略会議」という名の

「父の日の

メッセージブック作りの

 講座」
を開催しました。

講座の様子http://fuwari.osakazine.net/e285694.html




.。・:*:・゜‘☆、。・:*:・゜‘★.。・:*:・゜‘☆、。・:*:・゜‘★.。


メッセージオフィスFuwariは、

「メッセージ」を中心にしたサービスを色々と提案しているのですが、

講座にしろ、メッセージブック作りにしろ、

日々、いろいろなメッセージに私は囲まれております。


「こんなことを伝えたい」とか

「このメッセージで作って」とか、ご依頼をいただいて

いろんな「ことば」をつむいでいくわけです。


具体的に、入れたいことばをお知らせいただく場合もあるし、

その方の気持ちや、贈る相手とのエピソードなどを

時間をかけてヒアリングして、作っていく場合もあります。

たくさんのお話の中から、

「この方が大切にしていることはなんだろう?

本当に伝えたいことは、なんだろう?」・・・と必死で考えます。



どんな場合でも、出てくるのは、

「ありがとう」とか

「大好き」とか

「頑張ってね」とか

「応援してます」とか

「ヨカッタ」

「おめでとう」とか・・・・・・・・・。



「ぜーーーーーったいに、

それを言うてるとき、怒った顔はしてへんやんな♪」という分野に分けられる、

ことばたちです。



さらにさらに、そのことばたちは

至って普通のことば・・・・です。


「うわっ、辞書、辞書っ」と

焦らなくても、意味がわかるシンプルなことばたちです。



でも、

「こんなふうに作って」とか

「このことばで作って」とかのご依頼で、目にする、耳にすることばたちに、

私まで、心が温かくなります。

もともと、うお座のロマンチスト派なワタシ、

時折、目をうるうるさせております。。。。。



特別難しいことばでなくても、飾ったことばでなくても、

普通のことばが、こんなふうに

人のココロを、ワクワクさせてくれるんだなぁと

改めて、感じています。


さらにさらに、

こんなにも、いろんなところで、毎日

ワクワクウレシイことばが、飛び交うのねぇ・・・・・と、

そのことにも、嬉しくなっているところです。



メッセージブックを手にする方々が、

温かい気持ちになれますように・・・・★


父の日のメッセージブック作りは、

あと一回、6月15日(火)に開催します。

ぜひぜひ、この機会に「手作り&井戸端会議」ちっくな

手作り時間を楽しみませんか?


詳細はこちら 

関連記事