2009年09月04日
講演セミナーてんこ盛り、お手すきなら聴きに来て!
アイライフ不動産ギフトサービスの深澤です。
私の事業の中に、不動産教育研修という業務があります。
文字通り不動産に関して教育活動を行うもので、具体的には企業や団体などから依頼されて講演をするとか、学校等で教えるとか、自主開催セミナーを開くとかです。
この3週間くらいに結構まとまっておりますので、あわせて紹介させていただきます。
①9/5(土)
KNS定例会「今日の地価はいくら?」
http://www.kns.gr.jp/schedule/485.html
②9/13(日)
ABCハウジングセミナー:なかもず会場「ご存知ですか?長期優良住宅」
http://www.abc-housing.co.jp/kinki/park/campaign/nakamozu_campaign.html
③9/15(火)
某不動産業界団体(ご参加は関係者のみです)「どうなる?オフィスビル大阪2010年問題」
④9/16(水)
自主開催「マイホーム購入を迷っている方へのアドバイスセミナー」
http://www.i-life-gift.com/
⑤9/23(祝・水)
ABCハウジングセミナー:姫路会場「長期優良住宅の資産価値をどうみるか」
http://www.abc-housing.co.jp/kinki/park/campaign/himeji_campaign.html
⑥9/18(金)・9/25(金)
某企業内研修(ご参加は関係者のみです)「宅建試験直前の心構えとチェック講座」
パワーポイントで行う堅目のものもあれば、身振り手振りの柔らかめのものもあったり、
10分足らずのものもあれば、2時間コースもあり、
専門家やプロ相手のものもあれば、一般の方々もあり、様々です。
話す私の立場も違うので、六つの顔?と声?を使い分けなきゃいけません(笑)。
また、ネタは全部異なります(新ネタ目白押しです)。
ご来場できる①、②、④、⑤については、ご興味あれば是非気軽にのぞいてやってください。
ちなみに入場はほぼ無料です。詳しくは各HPを。
なお、どれも力を入れていますが、特に④は、マイホームを買おうかなと思っておられるお知り合いの方に「こんなんあるで」とお伝えいただけるとめっちゃ嬉しいです(なんせ自主開催ですんで)。
よろしくお願いします。
私の事業の中に、不動産教育研修という業務があります。
文字通り不動産に関して教育活動を行うもので、具体的には企業や団体などから依頼されて講演をするとか、学校等で教えるとか、自主開催セミナーを開くとかです。
この3週間くらいに結構まとまっておりますので、あわせて紹介させていただきます。
①9/5(土)
KNS定例会「今日の地価はいくら?」
http://www.kns.gr.jp/schedule/485.html
②9/13(日)
ABCハウジングセミナー:なかもず会場「ご存知ですか?長期優良住宅」
http://www.abc-housing.co.jp/kinki/park/campaign/nakamozu_campaign.html
③9/15(火)
某不動産業界団体(ご参加は関係者のみです)「どうなる?オフィスビル大阪2010年問題」
④9/16(水)
自主開催「マイホーム購入を迷っている方へのアドバイスセミナー」
http://www.i-life-gift.com/
⑤9/23(祝・水)
ABCハウジングセミナー:姫路会場「長期優良住宅の資産価値をどうみるか」
http://www.abc-housing.co.jp/kinki/park/campaign/himeji_campaign.html
⑥9/18(金)・9/25(金)
某企業内研修(ご参加は関係者のみです)「宅建試験直前の心構えとチェック講座」
パワーポイントで行う堅目のものもあれば、身振り手振りの柔らかめのものもあったり、
10分足らずのものもあれば、2時間コースもあり、
専門家やプロ相手のものもあれば、一般の方々もあり、様々です。
話す私の立場も違うので、六つの顔?と声?を使い分けなきゃいけません(笑)。
また、ネタは全部異なります(新ネタ目白押しです)。
ご来場できる①、②、④、⑤については、ご興味あれば是非気軽にのぞいてやってください。
ちなみに入場はほぼ無料です。詳しくは各HPを。
なお、どれも力を入れていますが、特に④は、マイホームを買おうかなと思っておられるお知り合いの方に「こんなんあるで」とお伝えいただけるとめっちゃ嬉しいです(なんせ自主開催ですんで)。
よろしくお願いします。
Posted by ふかざわはん at 18:01
│アイライフ不動産