オオサカジン

ビジネス ビジネス   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ


2015年09月11日

卒業にあたって

このたび、8月31日にフリーシート会員を卒業いたしました、
株式会社アイワークスBIOの横山拓也です。

個室に居た時、それからしばらくのブランクを合わせると、6年半もとよなか起業・チャレンジセンターにお世話になりました。

6年半前、大阪大学のベンチャービジネスラボラトリーから出なくてはならなくなったとき、さてどこに居をかまえようかと考え、そうだ彩都はどうかなと思い立ち、旧知の八洲薬品の方にお電話をして相談したところ、当時彩都のインキュベーション施設のマネージャーをなさっていた山戸俊幸さんをご紹介いただきました。

結局彩都は高くてムリで、山戸さんを介してとよなかインキュベーションセンターの与那嶺さん、当時いらっしゃった奥田さんの面接を受けることになったわけです。

実は、なんだかさっぱりわからない(予備知識ゼロ)で面接に赴きましたので、悪い意味で緊張感全くなしで、もう後から考えると赤面してしまいますが、幸いにも入居させていただくことになりました。

入居しましてから、センターの事務局からの様々なフォローアップをいただいたり、また良い感じに力の抜けた(体裁にこだわらない)種々のイベントに参加させていただき、これはなんだかすごいところに入居させていただいたなと(笑)

有形のサポートにも本当に助けられたのですが、それ以上に、事務局の皆さんや同じ起業家の皆さんとの出会いと交流が、ちょっと(どころじゃなく)、斜に構えて一人でなんでもできるかのようないけすかない勘違いの中に生きてきた僕を溶かして、皆の存在に支えられて前に進んでいけてるんだということに、気づかせてくれました。

今までは、受けっぱなしで何もお返しできてません。
いつか、僕と、そして今回り道を経て再起動中のアイワークスBIOがしっかりと起って、豊中市や、チャレンジセンターや、これから続く起業家の方々にお返しできていけばいいな、と思っています。

6年半、本当にありがとうございました。
そして、これからもどうぞよろしくお願い致します。


同じカテゴリー(会員起業家コラム)の記事画像
起業家が「とよなか起業チャレンジセンター」を利用する2つのメリット
アロマの資格について
「人」の大切さ
アロマとハーブを生活に取り入れるためには
起業して改めて感じたこと
豊中市の「歩車分離式信号機」は渋滞を引き起こす
同じカテゴリー(会員起業家コラム)の記事
 起業家が「とよなか起業チャレンジセンター」を利用する2つのメリット (2015-08-13 11:01)
 新たな出会いの機会をたくさん頂いています! (2015-07-03 11:52)
 『続けてきたこと、そして続けていくこと』 (2013-10-29 09:00)
 起業して4年目に (2012-07-31 15:24)
 2年目の春をむかえて (2012-04-02 12:38)
 2年目を迎えて (2012-02-15 12:01)

Posted by とよなか起業・チャレンジセンター at 11:00 │会員起業家コラムアイワークスBIO